7Artisans 35mm F0.95 Sony α7で使う。
Sony α7で使うため7Artisans 35mm F0.95 と言う中国製のレンズを手に入れたのでレポートします。普段の撮影では解放F値が0.95と言うレンズを特に必要としないので所持していなかった訳ですが、被写体に...
Sony α7で使うため7Artisans 35mm F0.95 と言う中国製のレンズを手に入れたのでレポートします。普段の撮影では解放F値が0.95と言うレンズを特に必要としないので所持していなかった訳ですが、被写体に...
手持ちのSony α7RⅢに、これも以前から手元にあるAI Nikkorの数本を使うためにシフト&ティルトマウントアダプターを手に入れました。RAYQUALのNFG-SαEアダプターは以前から使っていて、品質性能...
Sony α7Ⅱをベースに引き伸ばしレンズFUJINON-EX 90mmでマクロレンズを組み上げました。以前から80〜90mmクラスのレンズでマクロ領域も可能な質の良いレンズをいろいろと検討していました。Micro-NI...
SONY α7ⅡでCOSINAのHELIAR 40mm F2.8を使っています。この一風変わったレンズをレポートします。 このレンズを手に入れたきっかけは当ブログでも紹介していますが、HELIAR 15mmを使うために購...
他の35mm一眼レフに比べSony α7シリーズはフルサイズでありながらミラーレス構造で非常にコンパクトで軽く持ち運びも楽です。(手の大きい人にはちょっと小さすぎるくらいです) 大きく重くなった一眼レフに嫌気がさしてα7...